【送料無料】Boot-Leg DEEP BOX (DBX-1.0) ![]() 価格: 23,200円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0 ♪●▲■★ 送料無料!★▲★ 送料無料!★■▲●♪ディープボックスはエレクトリックギター・エレクトリックベース両方に使える新感覚のエフェクターです。本機の最大の特徴は、コンパクトサイズのエフェクターでは表現できなかった超低音をコントロールする「SUPER LOW」と、弦楽器のサウンドを決定付ける中音域をナチュラルに引き出す「HIGH MID」を調整することによってアンプからの出音を瞬時に激変させることです。 本機は一般的な接続法以外に様々な接続も可能となっておりますのでプレイヤーのアイディアやセンスによって一味違うサウンドキャラクターをクリエイトできます。例えば、MTRやハードディスクレコーダ Supported by 楽天ウェブサービス |
【送料無料】Boot-Leg SPIRAL (SPL1.0) ![]() 価格: 23,200円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0 ♪●▲■★ 送料無料!★▲★ 送料無料!★■▲●♪本気で納得のいく「心地よい揺れ」を追い求めたのがこの「スパイラル SPL?1.0」です。ジャンルを選ばない幅広いフェイズサウンドはまさに圧巻で、とても薄いフェイジングから、かなり効きの深いフェイジングまで、まさに「変幻自在な効果」を表現できます。 クリーンアンプからの出音を活字で表現するならば、アンプの中で音が鳴っているというのではなく、仮に球状のスピーカーが存在するとして、そのスピーカーがアンプの前で自己回転運動をしながら幾つも幾つも途切れることなく螺旋状に運動しているようなサウンドです。活字で表現すると少々オーバーに感じられるかもしれません Supported by 楽天ウェブサービス |
【送料無料】Boot-Leg COMP-DX (CPX-1.0) ![]() 価格: 16,060円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0 ♪●▲■★ 送料無料!★▲★ 送料無料!★■▲●♪コンプレッサー。一般的な解釈だと「音を均一化してサスティーンを得る道具。また、できるだけサウンドに変化をもたさないもの。」・・・少し寂しくないですか?エフェクターたるものやはりきっちりアクセントを効かせたいものですね。 そんな「コンプレッサー」というジャンルのおとなしいイメージを一掃すべく積極的なサウンドメイカー「コンプ デラックス CPX-1.0」の登場です。 コントロールは非常にシンプルですが効果は劇的です。通常のコンプレッサーとして、音の粒立ちをそろえるリミット効果の機能はもちろんのこと、この「コンプ デラックス CPX-1.0」はピッキ Supported by 楽天ウェブサービス |
【送料無料】Boot-Leg Buff & Loop B&L-1.0 ![]() 価格: 20,520円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0 ♪●▲■★ 送料無料!★▲★ 送料無料!★■▲●♪本機の最大の特徴は多岐にわたるスタジオ内やステージ上の可能性を広げる事です。? 各ツマミの機能 ?◆T-MODE(TONE MODE) - 微妙なトーンの掛かり具合を4種類の中から選択出来ます。左から順に、かなりこもる?ほとんど変わらないまでをカバー。原音の音質劣化を防ぐためトーンの掛かり具合はマイナス方向のみに設計しました。◆TONE - フルアップの状態で原音になります。T-MODEの選択によりトーンの効き方が変化します。◆BALANCE - 他のエフェクターを接続した場合の本機のON/OFF時の音量バランスをを調節します。尚、ブースターに Supported by 楽天ウェブサービス |
【送料無料】Boot-Leg Que-Wn (QEW?1.0) ![]() 価格: 21,420円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0 ♪●▲■★ 送料無料!★▲★ 送料無料!★■▲●♪プレイヤーの求めるサウンドへ素早く導きたい。そんな発想からこのキュー・ウェーブの開発が開始されました。入力媒体が替わればその出力音も変わる。しかしプレイヤーには”維持したい音”があるはずです。”もっと丸くしたい””もっと太くしたい”表現者の様々な感情の自由度をよりリアルにお届けすることに成功しました。例えばTONE回路の搭載によりメローな音からピーキーな音まで表現できます。さらにMASTERのコントロールでフィルター系特有の聴感上の埋もれた感じを解消することもできます。またドライブアンプに接続した場合はブースト効果も得ることができますのでロング Supported by 楽天ウェブサービス |
【送料無料】Boot-Leg COOL-MAN II (COM-2.0) ![]() 価格: 20,520円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0 ♪●▲■★ 送料無料!★▲★ 送料無料!★■▲●♪ワウペダルの途中止めや、フェイジングの途中止めなど、非常に広音域の音色設定が可能な画期的なアイテム。そんな課題をクリアするべく発表した「クールマン」リミテッドエディション。 世界にたった100台しか存在しないという、幻のアイテムだったのですが、ユーザーのみなさまの絶大なるご意見・ご要望にお応えするため、リイシューではなく、ニューラインナップとしてここに「クールマンII」として復活しました。 サウンド面はもちろんのこと、さらに広範囲のシチュエーションに対応するべく、新たに"マスター"ツマミを追加。クールマンの使用法の1つとして、ミッドレンジブース Supported by 楽天ウェブサービス |
【送料無料】Boot-Leg Rock'n Roll PARTY (RRP-2.0) ![]() 価格: 20,520円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0 ♪●▲■★ 送料無料!★▲★ 送料無料!★■▲●♪エフェクターとしてのオーバードライブ・・・そんなカテゴリーから一歩先を行くアンプライクなオーバーロードマシン、ロックンロールパーティーのニューバージョンの登場です。 前作のロックンロールパーティーは純粋なオーバードライブの完成を目標にサーキットデザインが施されたわけですが、もちろん本作も練り込まれたリアルなドライブサウンドを放ちます。 オールドの真空管アンプをフルアップさせた時に得られる甘く・太く・抜けのいいサウンドの再現はもちろんのこと、よくありがちな、ハイ落ち及びロー落ちを克服し、ブースターとしての機能も申し分なく持ち合わせているコクのある Supported by 楽天ウェブサービス |
【送料無料】Boot-Leg JAW BREAKER (JBK-1.0) ![]() 価格: 21,420円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0 ♪●▲■★ 送料無料!★▲★ 送料無料!★■▲●♪重厚な低音。幾重にも重なる贅沢な倍音。決してピーキーすぎない高音。そんな、ギタリストの切なる思いを一つの型に完成させました。過酷な音造りを要求される現在の音楽シーン。時には提供されたアンプのみでの音造りやレコーディングの要求。そんな時に威力を発揮するのがこのジョーブレイカーです。 かなりの広音域を設定できるため、ソフトでナイーブなクランチオーバードライブから岩をも砕くハードオーバードライブまでをカバーできます。そのアンプがクリーンならばハードに歪ませ、そのアンプが歪んでいるならクリアーにブーストして下さい。PAシステムから出力される抜けのいい音 Supported by 楽天ウェブサービス |
【送料無料】Boot-Leg JAZZ FUZZ (JZF-1.0) ![]() 価格: 21,420円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0 ♪●▲■★ 送料無料!★▲★ 送料無料!★■▲●♪ジャズファズ。一見するとジャズ向けのファズかと思えますが、この場合の"JAZZ"とは、「興奮する」という意味合いで、文字通り興奮するファズなのです。開発基本コンセプトは、中・低域のハリを重視したエレクトリックベース用として着手したのですが、多くのギタリストからも、既存のファズは扱いにくいので…。というリクエストが多かったため、エレクトリックギター・エレクトリックベースの両方に「使える」ファズを開発しました。簡単な例としては、一般的なファズのように、急にブーストするとか、無変化のカーブが多い…等の問題を解消し、使用感も極めてきめの細かいセッティン Supported by 楽天ウェブサービス |
【送料無料】Boot-Leg Rock'n Roll Party (RRP-1.0) ![]() 価格: 20,520円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0 ♪●▲■★ 送料無料!★▲★ 送料無料!★■▲●♪ロックンロールパーティーは、純粋なオーバードライブとは一体何なのか・・・という素朴な観点から開発が開始されました。それは、オールドの真空管アンプをフルアップさせた時に得られる甘く・太く・抜けのいいサウンドの再現はもちろんのこと、よくありがちな、ハイ落ち及びロー落ちを克服し、ブースターとしての機能も申し分なく持ち合わせているマシンの完成ということでした。 現代のディストーションとオーバードライブの位置づけは、非常に混沌としており「これは、ソフトなディストーション」なのか、「これは、ハードなオーバードライブ」なのかということが、明確にプレイヤーに伝 Supported by 楽天ウェブサービス |
【送料無料】Boot-Leg HIZUMI (HZM-1.2) ![]() 価格: 20,520円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0 ♪●▲■★ 送料無料!★▲★ 送料無料!★■▲●♪ヒズミ1.2は、姉妹機ヒズミ1.0の贅沢なスペックを継承しつつ、さらに太く、さらに長くを基本理念においた1台です。 1.0同様、心臓部にあたるドライヴ回路には、贅沢にも音色の違う2タイプの回路を直列ヴィルトインしていることはもちろんのこと、さらにローノイズ、そして高音域をクリアーに出力するため、搭載ICには高品位のCANパッケージを採用。 また、1.0との決定的な違いは、1.0のソリッドな歪みに対し、本機においては、ゲルマニュームが生み出すソフトな激しさの歪みを持ち合わせていることです。その結果、最近のディストーション系のマシンはどうも歪みすぎ Supported by 楽天ウェブサービス |
【送料無料】Boot-Leg HIZUMI (HZM-1.0) ![]() 価格: 18,740円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0 ♪●▲■★ 送料無料!★▲★ 送料無料!★■▲●♪ヒズミ1.0は、主としてクリーンアンプでの音造りを目的とした1台です。 心臓部にあたるドライヴ回路には、贅沢にも音色の違う2タイプの回路を直列ヴィルトイン。 クリーンアンプ使用時に、どうしても2台のドライヴエフェクトで強烈な歪みが必要なシチュエーションもあります。しかし通常の操作では、1台ずつの踏み分けしかできませんでした。 ヒズミ1.0は、ワンアクションで、そんな煩わしさを解消すると共に、それぞれのツマミのコントロールは、それまでの2台分のツマミを同時に駆動させたような特殊な動作をも実現。その結果、非常に繊細でソフトな歪みから音圧を感じるマキ Supported by 楽天ウェブサービス |